宇都宮市の寅巳山~雷電山下山後に日光市大室の大室ダムに寄り道。
こちらは2012年12月以来12年1カ月振りとなるが、その時に踏まなかった前山登頂が目的。
大室ダムの周辺案内図。

駐車場付近の広場から望む前山。


ダム越しの日光連山が美しい。

桜が多いので春が良さそう。

山頂直下には登山道が無いので斜面を適当に登る。
実は下山時に気付いたが、向かって左側に薄い踏み跡があった。

難なく前山山頂に登頂。

その後、大室ダムを一周して🅿まで戻る。

水際ではカモさん達がお行儀よく並んで休憩中。

大室ダム越しの前山。

アオサギさん?との距離感が何とも微妙で面白い。


大山の後方に鶏頂山(高原山)。

帰路、塩谷町船生から望む高原山。
ここからだと矢板市からは見えない鶏頂山が望める。

●コース:大室ダム南🅿(11:45)~前山(11:55)~大室ダム北🅿(12:17)~大室ダム南🅿(12:28)
●距離:2㎞、タイム42分
こちらは2012年12月以来12年1カ月振りとなるが、その時に踏まなかった前山登頂が目的。
大室ダムの周辺案内図。

駐車場付近の広場から望む前山。


ダム越しの日光連山が美しい。

桜が多いので春が良さそう。

山頂直下には登山道が無いので斜面を適当に登る。
実は下山時に気付いたが、向かって左側に薄い踏み跡があった。

難なく前山山頂に登頂。

その後、大室ダムを一周して🅿まで戻る。

水際ではカモさん達がお行儀よく並んで休憩中。

大室ダム越しの前山。

アオサギさん?との距離感が何とも微妙で面白い。


大山の後方に鶏頂山(高原山)。

帰路、塩谷町船生から望む高原山。
ここからだと矢板市からは見えない鶏頂山が望める。

●コース:大室ダム南🅿(11:45)~前山(11:55)~大室ダム北🅿(12:17)~大室ダム南🅿(12:28)
●距離:2㎞、タイム42分