霧氷に包まれた釈迦ヶ岳が美しく輝いていた。
少しでも近づきたいと思うのだが、今日は爆風が吹き荒れ容易ではない。
午前中は5回目の新型コロナワクチン接種だったので、午後になってから散歩へ繰り出した。
高原山を仰ぎ見ると、まだ霧氷は融けてない。
ならばと、県民の森へ行く途中の寺山ダムサイトから望む釈迦ヶ岳を撮影。

コントラスト強めに補正。

背景が鼠色なのは残念であるが、これだけ広範囲に霧氷が付いているのは滅多にない。
今日は八海山神社辺りまで真っ白だ。
翌日まで残っているのなら出掛けて見たい。
もっとも、明日も山沿いは強風予報。
それにワクチン接種の副反応次第ではウスウス出歩いている訳には行かないだろう。
話は変わるけど、茨城のジャンダルム(生瀬富士)の天使のプレートが行方不明らしい。
悪意のある者が持ち去ったのか?
或いは誰かが崖下へ落としてしまったのか?
因みに設置者が撤去した訳ではないとの事。
天使だけに、どこか遠くへ飛んで行ってしまったのかな👼?
少しでも近づきたいと思うのだが、今日は爆風が吹き荒れ容易ではない。
午前中は5回目の新型コロナワクチン接種だったので、午後になってから散歩へ繰り出した。
高原山を仰ぎ見ると、まだ霧氷は融けてない。
ならばと、県民の森へ行く途中の寺山ダムサイトから望む釈迦ヶ岳を撮影。

コントラスト強めに補正。

背景が鼠色なのは残念であるが、これだけ広範囲に霧氷が付いているのは滅多にない。
今日は八海山神社辺りまで真っ白だ。
翌日まで残っているのなら出掛けて見たい。
もっとも、明日も山沿いは強風予報。
それにワクチン接種の副反応次第ではウスウス出歩いている訳には行かないだろう。
話は変わるけど、茨城のジャンダルム(生瀬富士)の天使のプレートが行方不明らしい。
悪意のある者が持ち去ったのか?
或いは誰かが崖下へ落としてしまったのか?
因みに設置者が撤去した訳ではないとの事。
天使だけに、どこか遠くへ飛んで行ってしまったのかな👼?