1月に全治3カ月のアキレス腱断裂を負ったみっちゃん姉さんのリハビリに、茨城県桜川市の桜源郷を歩いて来た。
桜川市高峯のヤマザクラは古来より「西の吉野、東の桜川」と称される程の桜名所。
今回のメンバーはそのみっちゃん姉さんと、Q造さん、それに自分の3名。
Q造さんがみっちゃん姉さんのリハビリに合わせてコースを選択。
短い距離でしたが、久し振りの散策にみっちゃん姉さんもご満悦の様子。

集合場所の渡辺邸駐車場より、平沢林道高峯登山口まで車で移動。
ここからは足に優しい下りの林道歩き。

IMG_5934


ヤマザクラ絶景・桜源郷の平沢高峯展望台までは僅か20分。

IMG_5935


お目当てのミネザクラも良い塩梅。

IMG_5940



IMG_5941


展望台より春霞の加波山とその後方に筑波山。

IMG_5946


展望台付近のその他の花。
ヤマツツジ。

IMG_5950


ツクバキンモンソウ。

IMG_5960


優しい色合いのヤマザクラと萌黄色の芽吹きが重なり、パッチワークの様な景色が観られる。

IMG_5968


Q造さんとみっちゃん姉さん。
お元気そうで何よりです。

KlHfxsawmSDj3M51649827494_1649827526


みっちゃん姉さんの立ち姿はやっぱり絵になる。

IMG_5974


完治までは後一歩。

IMG_5975


それに比べて絵にならない加齢なるおっちゃんず(^^;)

1649835048222


長閑な里山の風景を眺めながらのんびりと・・・

IMG_5980



IMG_5982



IMG_5986


サシバを狙うカメラマンは今日は1名のみ。

IMG_5999


保ちゃん広場の庭先に咲くサクラソウがキレイ。

IMG_6000


菜の花と高峯。

IMG_6013


3月25日に完成したばかりの高峯見晴デッキより望むパッチワークの里山。

IMG_6019


リハビリ散策とは言え、スーパー女史のみっちゃん姉さんには少し物足らなかったかな?
またの機会を楽しみにしています。

IMG_6030


解散後に益子町の小宅古墳群のお花畑に寄り道。

IMG_6032


今は菜の花とシダレザクラが見頃。

IMG_6044



IMG_6046

今日は初夏のような陽気・・・
春は駆け足で過ぎてい行く?!