昨日は春本番を思わせる様な陽気に誘われて散歩に出掛けて来ました。
近くの堤防などを散策しながら得意の?なんちゃってバードウォッチング。
まずは午前の部からスタート。
ミツマタの蕾も大分膨らみ始めている。

開花が進む白梅に春の訪れを感じて・・・

紅梅はややピーク過ぎ。

あっ、かわいいエナガさんめっけ!




隠れても目立つメジロさん。

蝋梅は満開。

場所を変えて・・・
幸先良く出会ったのはベニマシコの♀だそうです。mimozaさんありがとうございます。

ベニマシコ♂の若君?

哀愁漂うアオサギさんの見つめる先は?

ほっといてくれ!

暖かな日差しを受けて目いっぱい開くフクジュソウ。


続いて午後の部のスタート。
おや?奇麗な鳥がいるよ。

またまたベニマシコ♂さん。


紅梅を挟んで・・・

仲良しカモさんですね。


そっとしてくれ!

お目当てのカワセミが撮れたヽ(^o^)丿

勿論、小さくしか撮れないので超トリミング!


こちらも初めましてのセグロセキレイ?

何度も訪れている場所だけど、新たなる発見がいっぱいありました。
こんなに暖かい日なら何時間でも散歩して居られるね。
ご覧い頂きありがとうございました。おしまい。
近くの堤防などを散策しながら得意の?なんちゃってバードウォッチング。
まずは午前の部からスタート。
ミツマタの蕾も大分膨らみ始めている。

開花が進む白梅に春の訪れを感じて・・・

紅梅はややピーク過ぎ。

あっ、かわいいエナガさんめっけ!




隠れても目立つメジロさん。

蝋梅は満開。

場所を変えて・・・
幸先良く出会ったのはベニマシコの♀だそうです。mimozaさんありがとうございます。

ベニマシコ♂の若君?

哀愁漂うアオサギさんの見つめる先は?

ほっといてくれ!

暖かな日差しを受けて目いっぱい開くフクジュソウ。


続いて午後の部のスタート。
おや?奇麗な鳥がいるよ。

またまたベニマシコ♂さん。


紅梅を挟んで・・・

仲良しカモさんですね。


そっとしてくれ!

お目当てのカワセミが撮れたヽ(^o^)丿

勿論、小さくしか撮れないので超トリミング!


こちらも初めましてのセグロセキレイ?

何度も訪れている場所だけど、新たなる発見がいっぱいありました。
こんなに暖かい日なら何時間でも散歩して居られるね。
ご覧い頂きありがとうございました。おしまい。
いっぱいの鳥さんと出会えましたね~~~
蠟梅のお花の後は
ベニマシコちゃんのメスさんかな?
それと若君?
羨ましい!
今年は♂さんに出会えていないのです。
出会える・・・と言うほど鳥撮りしていないんですけどね~(汗)
野鳥の名前、ありがとうございます。
早速訂正させて頂きました。
何しろ私のレンズでは小さくしか映らないので超鳥みんぐしてもこんなものです💦
この散歩道は多くの野鳥に出合えるので楽しみです。