メタセコイヤの黄葉を目当てに宇都宮森林公園の赤川ダム湖畔をぶら散策。
まずは入り口付近の鮮やかなモミジの紅葉。

IMG_5668



IMG_5713



IMG_5719


この日は風があって奇麗な水鏡にはならずとも天気は良好。

IMG_5710


カエデの紅葉は終盤。
3連休は風が強かったので大部分が落葉してしまった。

IMG_5679


残りの紅葉を探して・・・

IMG_5694



IMG_5724


お目当てのメタセコイヤはいい感じ。

IMG_5696



IMG_5686



IMG_5705


場所を移して伐採が進んだ古賀志山南登山道方面へ。

IMG_5744


伐採跡地にはカエデやツツジ、それに桜などが植栽されている。

IMG_5726


この桜はアーコレードと言う品種だそうだ。

IMG_5732



IMG_5739


帰路にさくら市の今宮神社に寄り道。
こちらのお目当ては樹齢700年の大イチョウ(さくら市指定の天然記念物)。

IMG_5752


さすがに落葉が進んだが、その存在感は見事である。

IMG_5750



IMG_5747