大網園地に群生するキツネノカミソリが満開との情報を得たので那須からの帰路に立ち寄った。
こちらを訪れるのは7年ぶり2度目。
確かにその時もキツネノカミソリが咲いていたけど、こんなに見事な群生地だったとはつゆ知らず!
周辺には塩原渓谷歩道が整備されているが、鬱蒼とした感じで利用している人は少ない印象。

国道400号沿いの大網園地から遊歩道に入ると、情報通りにキツネノカミソリが満開。
※以下の画像はクリックで拡大可

IMG_1424


山の斜面全体を朱色に染めるその光景は圧巻である。

IMG_1425


キツネノカミソリは開花時期が短いのでタイミングが難しいらしい。
情報を提供してくれたMさん、有難うございます。

IMG_1430


群生地は薄暗い森の中だったが、スポットライトの様に射しこむ光が妖艶な美しさを際立てていた。

IMG_1432



IMG_1436


以前はこの場所にレンゲショウマも咲いていたとの情報だが・・・
う~ん、もうちょっと広範囲に探索するべきだったかな?

IMG_1444


少し離れた場所にはイワタバコの群生もあった。

IMG_1446