空は曇っていたが、思い出の学び舎の桜が満開になっていたので様子見に行って来た。


現在は廃校となり某day serviceの団体が校舎を利用している。



 


 


 


卒業生としては複雑な気持ちだ。 



 


 


 


 



 


 


 


ソメイヨシノは寿命60年と言う説があるが、ここの桜は一体どのくらい生きているのだろうか?


少なくとも俺が子どもの頃からこの場所に存在しているので、寿命に近い樹齢か或いは既に超えているのか。


134年の歴史に幕を閉じて廃校になったのが3年前。


となると樹齢130年超・・・それは無いか!



 


 


 


小学生の頃は桜の木に止まっている蝉をとって遊んだっけ・・・。  


それにしてもでかいな。


いつまでたっても見上げる大きな存在だ。


 


 


 


 


あさこちゃん、さとこちゃん、たかおくん・・・、それに向井先生は今頃どうしてるかな? 


 


 


宮川の水 よどみなく


村をうるおし ゆくところ


 高原の山 背において


わが学び舎は そびえたつ