今年も楽しみにしていた姥ヶ平の紅葉を見て来ました。
沼ッ原駐車場から姥ヶ平を目指し早朝出発。
最初は曇っていましたが直ぐに快晴となりました。
朝は逆光となるため撮影には不向きです。
日が高くなるまで時間潰しに弥陀ヶ原を訪れる。
ここは山岳信仰が盛んだった頃の拝所で石仏群があり、知る人ぞ知る秘密の場所だそうだ。
野生の勘が冴えて素人の自分でも簡単に見つけることが出来た。
ついでに、久し振りの茶臼岳周回。
この辺りは強風が吹いていました。
三連休のスタートで押すな押すなの大盛況でした。
速報と言いながらも随分写真を出してしまいました(^^ゞ
詳細は後日。
コメント