9月も半ばを過ぎましたが厳しい残暑が続いています。


もう里には彼岸花が咲き出したと言うのに・・・。



 


 


 


そんな中、小さな秋を探しに久し振りに八方ヶ原に行って来ました。


「山の駅たかはら」から遊歩道を歩いて八方牧場~八方湖までを散策。


帰りは車道を歩いて戻って来ました。



 


 


 


山の駅前広場~牧場周辺に至ってはマツムシソウ、ウメバチソウ、ノコンギクなどが咲いていました。



 


 


 


 



 


 


 


 


 


 


 


 


 



 


 


 


 


 


 


 


 


 



 


 


 


 



 


 


 


 


 


八方湖周辺の湿原にはトリカブト、アケボノソウ、オタカラソウなどお馴染みの花もまだ健在です。



 


 


 


 



 


 


 


 



 


抜き足 差し足 忍び足 ・・・


静かに忍び寄る秋の足音が僅かに聞こえました。