腰痛も癒えて試しにチョイとハイキング。
八方ヶ原までは家から車で30分。
その気になれば毎週にでも行けます。
登山口の大間々台駐車場は満車状態。
ツツジの名所にも秋の気配。
今回は思いつきで来たので時間が少し遅い。
腰痛後の様子見もあるので、のんびりと展望の良い八海山神社まで歩く事とする。
見晴らしコースをいつもより時間を掛けてゆっくりと。
紅葉にはまだ早いが、ムシカリやナナカマドの赤い実が初秋を演出する。
稜線に出ると、風はやや強めだが心地良さを感じる。
本日の助演男優賞(女優賞?)イケメンのリンドウくん。
目的地の八海山はもう直ぐです。
今回はここで昼寝をしたりしてのんびり過ごす予定。
展望もまずまず。
風が強いので昼寝は断念。
本日の主演男優賞はやっぱり主峰釈迦ヶ岳。
体調が万全なら行っても良かったのですが、今日はここから眺めるだけ。
おっと、忘れていました!
今回のテーマ、『八海山でリンゴまるかじり』♪
獲れたての甘いリンゴ(品種はサンつがる?)をリンゴがまるかじり・・・
って、さぶいオヤジギャグで失礼しやした!
往復2時間余りの短い散歩でしたが、山を歩いても腰に問題無し!
次回はもう少しロングコースを歩きます。
コメント