駅からハイキングシリーズの2回目です。



第1回目の6月はこちらです♪



それにしても、こんなにいい天気の土曜日に出勤なんて、貧乏人は辛い!



午前中で仕事が終わったので、1ヶ月ぶりに歩いてみました。



前回は駅の東側を歩きましたが、今回は西側から東へ周ってみましょう。





今日はめっちゃ暑い日です!





汗がしたたり落ちてクラクラします。



こんな炎天下をうろつくなんて、わたし馬鹿です!





まだ梅雨は明けていませんが、先月と比べると咲いている花も変化しています。





夏休みも間近!



子供の頃、「アサガオ観察日記」って宿題でありましたよね。





矢板に生まれ育ち51年。(数年間は東京暮らし)



いつも美しい町であって欲しいと、願っています。







ん?これは何かのオブジェでしょうか?!



町内会の清掃できれいにしても、次から次へと・・・!





そう言う自分も、ゴミを拾うのは年に何回かの一斉清掃時だけです。





ところで、こんな状況を見たあなたはどうしますか?



1、憤慨して直ぐに回収する



2、見て見ぬふりをする



3、気付かず通り過ぎる




私は正直言うと、1以外かもしれません。



率先して出来るほどの、立派な人間では無いという事です。



ただ、自らゴミをポイ捨てするような事はしません。



ゴミを拾う側の、苦労を知っているので・・・。





それにしても暑い!



何度でも言います!



暑い!暑い!あつ~い!!!





強烈な日差しが照りつけています!!









これ以上歩き続けるとヤバイです。





公園で一息つきましょう。





駅から歩いて数十分ですが、もう無理の様です。



シャツもパンツも、汗でびしょ濡れです!



その恥ずかしい姿を、中年のオジサンだけにお見せしましょう。



女性はご遠慮下さい。



私のあられもない姿・・・こちらをクリック!







失礼しました。





全身汗まみれでうろつく私は、駅からハイキングというより駅から徘徊と言うべきでしょうか?!



今回は、ブログフレンドの皆さんの清掃登山に影響され、



清掃ハイキングをテーマにしようと思いましたが、この暑さですぐに挫折しました^^;







明日は久々に山に行きま~す♪







にほんブログ村 アウトドアブログへ





にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ