先週末から栃木県民の森周辺の駐車場が全て閉鎖。
そして、本日より八方ヶ原の山の駅たかはら駐車場が閉鎖され、大間々への連絡道が通行止めとなった。
但し、登山道は閉鎖されてないので最低限のハイキングは可能との事。
近くて遠い八方ヶ原・・・(T_T)
で、散歩をするところがないのでいつもの山麓へ。

ヤマブキソウの開花が大分進んできた。

ラショウモンカズラ咲き始め。



一面が黄色の絨毯になった頃に再訪しよう。

ホソバノアマナは見納め。


場所を移動して。
森が伐採されてニリンソウのお花畑が出現した渓谷沿い。

他には小振りのヤマブキソウ咲き始め。


ミドリニリンソウも今日で見納め。

もうヤマビルが出てきたので暫くは来れないな~。
吸血される前に気付いて除去。

このままだと近場で楽しみながら散策できる場所がなくなっちゃうよ。
人は心身のリフレッシュも必要なんだよな。
そして、本日より八方ヶ原の山の駅たかはら駐車場が閉鎖され、大間々への連絡道が通行止めとなった。
但し、登山道は閉鎖されてないので最低限のハイキングは可能との事。
近くて遠い八方ヶ原・・・(T_T)
で、散歩をするところがないのでいつもの山麓へ。

ヤマブキソウの開花が大分進んできた。

ラショウモンカズラ咲き始め。



一面が黄色の絨毯になった頃に再訪しよう。

ホソバノアマナは見納め。


場所を移動して。
森が伐採されてニリンソウのお花畑が出現した渓谷沿い。

他には小振りのヤマブキソウ咲き始め。


ミドリニリンソウも今日で見納め。

もうヤマビルが出てきたので暫くは来れないな~。
吸血される前に気付いて除去。

このままだと近場で楽しみながら散策できる場所がなくなっちゃうよ。
人は心身のリフレッシュも必要なんだよな。