3連休の最終日(1月13日)はまるで春のようなポカポカ陽気となりました。
茂木町・城山公園のロウバイが見頃を迎えたという情報を聞き、のそのそと出掛けて来た。
城山公園を訪れるのは数年前の彼岸花鑑賞以来2度目。
我が家からは片道50㎞、1時間10分ほど。

ロウバイは城山公園頂上部のたばこ神社西側斜面に植栽されている。

IMG_4235



IMG_4238


上から眺めるとこんな感じ。

IMG_4222


眼下に茂木の街並みと遠方に栃木百名山の芳賀富士を望む好ロケーション。

IMG_4229



IMG_4231


ロウバイの写真撮影は意外と難しい。

IMG_4273


どうしてもゴチャゴチャして思い描くイメージには程遠い。

IMG_4261


以下、2画像はハイキー気味に撮ってみた。

IMG_4310



IMG_4311


公園内で見かけた野鳥はメジロとシジュカラぐらいかな。

IMG_4306 (2)


土手に咲くスミレ。

IMG_4308


帰路の途中で久しぶりに那須烏山市の龍門の滝に寄り道。

IMG_4331



IMG_4343


こんなのを撮っていると春先と勘違いしそうだね(^^;)

IMG_4350


もう雪山を終わりにして花撮りにチェンジしちゃおうかな?