今日は久し振りに尾瀬御池から燧ヶ岳を登って来ました。
桧枝岐村までは2時間強で行けるので滅多に車中泊はしませんが、今回は前日から撮影散策を兼ねての南会津入りでした。
まずは季節外れの高杖そば畑。
そばの花は8月中旬から9月上旬が見頃の様です。
ハイ、見事に終わっていました😅

でも、今回の目的はこの素晴らしいロケーションからの夕景を眺める事。
ちょっと早めの時刻にスタンバイ。


さあ、間もなく日没かな・・・
う~ん、残念ながら雲が邪魔だね。

ほんのり茜色に染まる西の空。


次回はそばの花が咲いている時期に来なくっちゃ。

続いて道の駅・尾瀬桧枝岐に行く前に屏風岩の駐車場で星空の撮影。
道路脇なので通る車のライトが映り込んで失敗作の量産。

星の奇跡・・・20分程度。

翌日は2年ぶりの燧ヶ岳で秋の訪れを感じて参りました。

桧枝岐村までは2時間強で行けるので滅多に車中泊はしませんが、今回は前日から撮影散策を兼ねての南会津入りでした。
まずは季節外れの高杖そば畑。
そばの花は8月中旬から9月上旬が見頃の様です。
ハイ、見事に終わっていました😅

でも、今回の目的はこの素晴らしいロケーションからの夕景を眺める事。
ちょっと早めの時刻にスタンバイ。


さあ、間もなく日没かな・・・
う~ん、残念ながら雲が邪魔だね。

ほんのり茜色に染まる西の空。


次回はそばの花が咲いている時期に来なくっちゃ。

続いて道の駅・尾瀬桧枝岐に行く前に屏風岩の駐車場で星空の撮影。
道路脇なので通る車のライトが映り込んで失敗作の量産。

星の奇跡・・・20分程度。

翌日は2年ぶりの燧ヶ岳で秋の訪れを感じて参りました。
