先週に続いてアカヤシオの開花状況を偵察すべくミツモチ山へ行って来ました。
大間々の駐車場は午前8時過ぎで満車状態。自分はギリギリ滑り込みセーフでした。
用意を整えて出発すると、いきなり矢板警察署の署員に呼び止められる。
あれ?俺、何かやらかしたっけ・・・💦
山岳遭難防止の為に「コンパス」での登山計画等提出のお願いでした。
その取材の様子は矢板警察署の広報に掲載されるとの事で、後日写真入りで載るかもよ(笑)
さて、今朝の八方ヶ原は寒気の影響でひんやり。
天気も不安定で午後には雷雨予報が出ているので先を急ぎます。

今回は青空コース~ミツモチ山~やしおコースと、先週とは逆回りで歩く。

青空コースのアカヤシオは全体的に3分咲き。

こちらは咲きっぷりの良いアカヤシオ。




数日後には満開となるでしょう。

山頂直下のベンチ広場。
駐車場の割にはハイカーの姿が少ない。
皆さん、どこを歩いているんでしょうね?・・・つーか、早くも雲行きが怪しくなって来たよ。


天気がイマイチでどうにも冴えないが、山頂周辺のアカヤシオは今が最盛期。


花付きはまずまず。
2年前に比べるとちょっと見劣りするかな?


続いてメイン会場の大丸群生地。


登山道から外れて林の中に踏み入れると、そこは正しく桃源郷の如くピンクの花園。


こちらも今が最盛期ですね。

日差しがあれば一層映える事でしょう。



果たしてGW後半にミツモチ山詣での第3弾はあるのでしょうか?(笑)

さて、話は変わって冒頭の山岳遭難事故の件ですが・・・
数年前の某山で1度だけお会いした事のあるヤマレコユーザーさんが山岳遭難事故で尊い命を亡くされたとの情報。
その悲報を知らされた瞬間は悲しくて心が震えました。
自分もそうであるが、山行計画の際には身の丈に合った登山を心掛けたいものだ。
○○様のご冥福をお祈り致します。
大間々の駐車場は午前8時過ぎで満車状態。自分はギリギリ滑り込みセーフでした。
用意を整えて出発すると、いきなり矢板警察署の署員に呼び止められる。
あれ?俺、何かやらかしたっけ・・・💦
山岳遭難防止の為に「コンパス」での登山計画等提出のお願いでした。
その取材の様子は矢板警察署の広報に掲載されるとの事で、後日写真入りで載るかもよ(笑)
さて、今朝の八方ヶ原は寒気の影響でひんやり。
天気も不安定で午後には雷雨予報が出ているので先を急ぎます。

今回は青空コース~ミツモチ山~やしおコースと、先週とは逆回りで歩く。

青空コースのアカヤシオは全体的に3分咲き。

こちらは咲きっぷりの良いアカヤシオ。




数日後には満開となるでしょう。

山頂直下のベンチ広場。
駐車場の割にはハイカーの姿が少ない。
皆さん、どこを歩いているんでしょうね?・・・つーか、早くも雲行きが怪しくなって来たよ。


天気がイマイチでどうにも冴えないが、山頂周辺のアカヤシオは今が最盛期。


花付きはまずまず。
2年前に比べるとちょっと見劣りするかな?


続いてメイン会場の大丸群生地。


登山道から外れて林の中に踏み入れると、そこは正しく桃源郷の如くピンクの花園。


こちらも今が最盛期ですね。

日差しがあれば一層映える事でしょう。



果たしてGW後半にミツモチ山詣での第3弾はあるのでしょうか?(笑)

さて、話は変わって冒頭の山岳遭難事故の件ですが・・・
数年前の某山で1度だけお会いした事のあるヤマレコユーザーさんが山岳遭難事故で尊い命を亡くされたとの情報。
その悲報を知らされた瞬間は悲しくて心が震えました。
自分もそうであるが、山行計画の際には身の丈に合った登山を心掛けたいものだ。
○○様のご冥福をお祈り致します。