2021/1/3(日)、年末年始の連休最終日に古賀志山界隈を歩いて来た。
今回は古賀志本峰には登らず、お初の天狗鳥屋登頂後に長倉山~鞍掛山~シゲト山~三角山とプチ縦走。
距離:約9㎞、CT:4時間40分と、新年早々まずまずの冬期トレーニング登山となった。
出来れば雪山へ行きたかったのだが、寒波による極寒の世界は耐えられないだろうと言う事で断念。
当初、年末の山登り納めに予定していたコースを歩く事にした。

塩谷町の上平橋から望むモルゲン日光連山。

IMG_6621 (4)


ご来光の瞬間。
今年は初日の出が見られなかったのでこれで我慢。

IMG_6625


氷点下7℃の世界。シャッターを押す手が悴む。

IMG_6634


赤川ダム湖からの古賀志山。
キーンと冷える寒い朝となったが、今日は風が弱いのが救い。

IMG_6635


お月様もクッキリ・・・トリミング画像。

IMG_6636 (3)


古賀志山は長年通っているが、何故か?天狗鳥屋(てんぐとや)は未踏だった。
取り付きはトリムコースから。

IMG_6638


天狗鳥屋への道標はどこにも見当たらない。
事前情報を元にコブシ岩方面へ。

IMG_6642


天狗鳥屋に初登頂。

IMG_6639


枝越しに古賀志山。
ところでコブシ岩ってどこだ?ま、いいか・・・

IMG_6641


ピンクのもふもふ(コウヤボウキの綿毛)。

IMG_6643


縦走路に合流して長倉山へ。

IMG_6645


周辺が伐採されて鞍掛山~古賀志山の縦走路が良く見渡せる。

IMG_6652


花は無くてもピンクのもふもふを見つけると思わずスクワット。

IMG_6661



IMG_6662


これから向かう鞍掛山~シゲト山。

IMG_6668


双体神を通過。

IMG_6669


鞍掛大岩から望む富士山。空が白っぽいので写りはイマイチ。
他には東京スカイツリーが辛うじて見えた。

IMG_6671 (3)


通過点の様な鞍掛山山頂。

IMG_6676


続いて展望の良いシゲト山。

IMG_6683


強風予報が出ていた那須の山々も良く見える。

IMG_6679


高原山は快晴。

IMG_6685


やや雲が多目の日光連山。

IMG_6690


シゲト山から猪倉峠を経て主稜線に合流。
その後、今回は縦走路を外れて三角山方面へ。

IMG_6693


2017年5月以来の三角山。

IMG_6695


三角山はヒメイワカガミの群生地として知られる。
その時に撮影したヒメイワカガミ。

0ea12854 (2)


山頂からは急な尾根を下り、手岡峠に続く林道へと着地。
後は林道をテクテク歩いてゴールの宇都宮森林公園に戻るだけ。

IMG_6698

適度なアップダウンもあり、冬トレには最適なコースでした。
さて、今週末こそ雪山へ!・・・と意気込んでいたものの、またまた寒波襲来だってね(-_-;)
昨年は雪不足に泣かされたが、今冬は荒れた天気が続いて思うような雪遊びが出来ない。
穏やかな雪山日和になるのを根気よく待つしかないだろうね。