2017/9/3(日)、群馬県側の菅沼登山口から日光白根山~前白根山~五色山を歩いて来ました。


 菅沼登山口から登るのは今回で3度目となる。(駐車場が有料となってからは2度目)


朝のうちはどんより曇っていたが、予報通りの晴れを期待してしゅっぱ~つ♪



 


 始めは薄暗い樹林帯の急登が続く。


それにしても人気の白根山だけあって、多くの登山者が次から次へと登って来る。


中には賑やかな中国からのパーティーも。何を言っているか知らんけど、歩きながら凄い弾丸トーク💦



 


森の中ではカニコウモリの群落が一際目を惹く。



 


樹林帯を抜けると弥陀ヶ池に出て、初めて日光白根山の姿を見ることが出来る。


ですが、生憎と山頂はガスの中。



 


 



 


 山頂への急登に備えて小休止していると、ガスが切れて青空が見えて来た。



 


そうとなれば弥陀ヶ池の端に戻って白根山の姿を撮影しましょう(笑)


ダッシュ!≡≡≡ヘ(*--)ノ



 


 短時間でこんなに晴れました\(^o^)/



 


こりゃ~、山頂からの大展望にも期待できますね((o(^∇^)o))わくわく



 


  その山頂へはガレ場や岩場の急な登りが続く。


斜面のお花畑にはハンゴンソウやミヤマトリカブト、ハクサンフウロなどの花盛り。


こちらは美味しそうに実をつけたシロバナノヘビイチゴ。



 


花柱が花冠から突き出ているのでミヤマシャジンかな?



 


 そんな花々を楽しみながらも、いよいよ山頂へのラストスパート。



 


 



 


振り返るとこの展望。 


遠くに鬼怒沼湿原、その後方には燧ヶ岳が見える筈だが、生憎と北部は雲に覆われている。



 


 山頂手前の北峰に到達。


鞍部に少し下って登り返すと白根山の頂上だ。山頂には大勢の人・・・。



 


 北峰より男体山、中禅寺湖の眺望。



 


山頂直下の斜面にはトウヤクリンドウの群落。



 


 混雑する白根山山頂に到達。記念写真は順番待ち。


で、山頂はいつの間にか乳白色の世界となっちゃいました(^^;)



 


あっ、そうそう・・・本日のメンバーはほっつき歩く暇はあるけどブログ放置中と言うこちらの方


360度ミルキーの山頂でもハイテンション\(^o^)/



 


 このまま晴れるまで山頂に滞在すると言う選択肢もあるが、先の予定があるので噴火口の渕を周りながらの様子見。


ガスの切れ間から山頂が見え隠れ。



 


 砂礫に咲くコマクサ。



 


 そうこうしている内にガスが流れて青空の支配率がUP。


眼下には神秘的な美しさを見せてくれる五色沼の姿。



 


前白根山の稜線とその後方に日光連山。



 


この後は予報通りの快晴となり、絶景を楽しみながらの稜線散歩となった。



 


 白根山からの展望を存分に堪能した後は、大きく下って次なるピーク前白根山へと向かう。


こちら側の斜面にも多くの花々が咲く。ぼっちのミヤマシャジン。



 


 コケモモ、大豊作・・・!



 


ミヤマトリカブト。



 


終盤ながらもマルバダケブキの大群落。



 


花期最盛のオヤマリンドウ。



 


 落石に注意しながらずんずん下って行く。


あっ、浮石に乗っかって1度転倒しちゃいましたσ(゚∀゚ )オレ



 


思わず見上げてしまう綺麗な空。



 


 五色沼も随分近くになって来たよ。



 


やがて鞍部へと降り立ち、その先へ進むと避難小屋が見えて来る。



 


 避難小屋の脇から前白根への稜線までは樹林帯の登り。



 


 一登りで稜線へ。


付近のダケカンバは僅かながらも色が抜け始め。秋近しを実感。



 


 これから向かう前白根へのたおやかなる稜線。



 


 振り返って、白根隠山から錫ヶ岳へと続く魅惑の稜線(白錫尾根)。


1年前は白根隠山までだったけど、今度はもう少し先まで足を延ばしたいな。



 


 進行方向に前白根山。



 


 稜線の小ピークを振り返って・・・早秋の空が良い感じ~♪



 


  登山道脇の草原はゴマナ?のお花畑。


写真にはうまく撮れなかったけど、ハクサンフウロも其処此処に咲き可憐な姿を見せていた。



 


 



 


こちら黄色の絨毯は今が盛りのハンゴンソウ。



 


 前白根山頂へのガレ場に残るコマクサ。



 


 直下から振り返るとこの絶景。


美しい五色沼を眼下にどっしりと聳える日光白根山の雄姿。



 


 1年ぶりの前白根山山頂へと到達。



 


 天気もすっかり回復して気分上々。



 


 前白根より日光連山の眺望。その後方に高原山、那須連峰など。


冷たい風を避けながらここで暫しのランチタイム。



 


  と、この画像からはいつの間にかカメラの設定が変わっていた(^^;)


下山するまで気づかずに撮影していたのでこれ以降は露出オーバー気味の画像となる。


折角のキレイな空と沼の色が台無しだ~(T_T)



 


前白根からは少々のアップダウンを繰り返し五色山へと向かう。


アングルを変えて眺める五色沼、白根山の眺望を堪能。



 


五色山先の分岐から五色沼への畔へと下りて、美しい水面を眺めながら静かな雰囲気を楽しむ。


この時、まさかあの稜線をのんびり夫婦の山遊びさんが歩いていたとはつゆ知らず・・・(笑)



 


 その後弥陀ヶ池へと戻り、菅沼登山口まで一気に下山。


お日様の下を歩いている時は半袖でも十分暖かく感じたが、稜線に吹く風は冷たく何度も上着を着たり脱いだりの繰り返し。


お山の上はもうすっかり秋の気配。花と展望と秋の空・・・爽やか~な早秋の山行を満喫。


 


菅沼登山口(6:14)~弥陀ヶ池(8:10)~日光白根山(9:30)~避難小屋(11:03)~前白根山(11:50)


~五色山(12:50)~五色沼(13:30)~弥陀ヶ池(14:19)~登山口(15:43)


行動時間:約9時間30分(休憩含む)


早朝から夕方まで充実の1日、お疲れさまでした。