2017/2/25(土) 奥日光・庵滝



 


 


 さて、今シーズンの雪遊びもいよいよ終盤。


行きたい場所はまだ2~3残ってはいるが、どこも知名度が低くマイナールートなので情報不足。


それに難易度が高く自分の技量ではとても無理。もし行くならどこぞかのツアーに申し込む以外はないだろう。


という訳で、今年で4年連続となる無難な奥日光の庵滝を目指すことに。


AM6:25頃、塩谷町から望むモルゲンロートの日光連山を定点撮影。



 


 


 氷瀑の庵滝はこれまで何度も紹介しているのでコース等の詳細は省略。


スタート地点から固く踏み締まったトレースを辿り目指す庵滝へのルートへ。


 途中から無理矢理?スノーシューを装着したが、ぶっちゃけツボ足or軽アイゼンでも問題ないくらい。



 


 


2月下旬ともなると気温が上がって雪が融けたり雨が降ったり、そしてまた気温が下がって凍る・・・の繰り返し。


雪質がガリガリとなるのは当然の事。


もふもふのスノーハイキングを楽しむならもう少し早い時期が良かったね。 


山ぶどうブランコの広場と称するこの辺の雰囲気は最高。



 


 


で、前方にお馴染みの2つのピークが迫って来ると目的地は近い。



 


 


 程なくして青い氷瀑・庵滝へと到着\(^o^)/


途中で数人のハイカーとスライドしたが、到着時は貸し切り状態。



 


 


まずは氷瀑の裏側へ周って氷のカーテンを堪能。



 


 


良く見ると亀裂が入っていたのでそろそろ見納めかな?



 


 


 こちらは主瀑側。



 


 


 



 


 


 実際の見た目はもう少し綺麗なブルーなんだけど・・・。



 


 


 このコンデジではこれが限界だね。



 


 


 暫しの撮影タイムは続く。



 


 


 



 


 


 



 


 


 



 


 


 氷瀑から少し離れた場所で休憩していると、漸く後続のソロ男性がツボ足でやって来た。


大きさを比較するためにモデルになってもらいましょう。



 


 


 さて、今年も存分に青い氷瀑を観賞することが出来ました。


そろそろ戻ろうか。



 


 


 



 


 


 



 


 


復路でスライドしたハイカーは5~6名と、意外に少なかった。


 後ろ髪を引かれつつ振り返って・・・。



 


 


あっという間に出口のゲートへ。



 


 


 弓張峠からは途中の分岐を泉門池方面へと歩を進める。



 


 


 トレースも少なくスノーシュー歩きの醍醐味を味わう。


森の中でレディース用と思われるサングラスを拾ったが、数分後に落とし主である妙齢のご婦人が戻って来たので渡して上げた。


そのお礼にほっぺにチューされたのはここだけの話。←妄想です(笑)



 


 


 小田代原の遊歩道からは日光連山の雄大なパノラマを堪能。



 


 


 更に森の中をズンズンと進み、休憩するハイカーで賑わう泉門池へ。



 


 


 ここで履いていたスノーシューを脱いで解放感に浸りながらのランチタイム。



 


 


その後はスノーシューをザックに括り付けツボ足のままで戦場ヶ原遊歩道を経由。



 


 


 いい眺めだな~。



 


 


 あっ、飛行機!



 


 


 



 


 


湯川に架かる青木橋を通過。



 


 


 ズミのトンネルを抜けると・・・。



 


 


 男体山ファミリーが一望の展望デッキへと到着。



 


 


男体山などの絶景を楽しみながらもゆっくりと歩を進める。



 


 


 



 


 


戦場ヶ原では家族連れや団体さんなど、多くのハイカーが思い思いに雪上ハイキングを楽しんでいた。


それでも比較的静かだったかな?



 


 


 



 


 


 木道の積雪は約30cmほど・・・。


自分の身長を足すと2メートルの大男になったような感覚で、木の枝を避けながら歩いて行く(笑)



 


 


 



 


 


 



 


 


楽しかった山旅もいよいよ終わりの時。



 


 


 分岐を左折すると間もなくゴール。


今日は穏やかな晴天となり絶好のスノーハイク日和となりました。



 


ヤフオクで落札した冬用登山靴の履き心地は前回よりも良好。 


ただ、2週間前にスッカン沢に行って以来、右臀部に激痛が走るのが気になるところ。


最初は軽い筋肉痛で数日経過すれば治るだろうと楽観視していたが、痛みは日を追う毎に増すばかり。


えっ、まさかの坐骨神経痛?そりゃ~、困った・・・(^^;)


 


 ●赤沼茶屋P(7:40)~小田代原(8:40)~弓張峠(8:55)~庵滝(9:50-10:20)~分岐(10:55)~泉門池(11:40-12:00)


~青木橋(12:15)~赤沼茶屋P(12:50)


※トラックログ詳細はルートラボを参照願います。