夏休み山行第3弾・・・実はこれがメインでしたが、長野県白馬村の八方尾根~唐松岳に行って来ました。


距離にして往復約10Km、CT6時間30分と、北アルプスにしては比較的楽に歩けるコース。


最初は山小屋泊でのミニ縦走なども考えたが、久しぶりなのでこれ位が丁度良かったかも・・・。


さて、出発地の黒菱ライン第3ペアリフトの運行時間は7時半より。


動き出すまでは少々時間があったので、次のリフト乗り場まで歩いて行く事にした。


これが結構な急傾斜。



 


 


 


 リフト1本分を歩いたところでグラートクワッドの運行時間となり、八方池山荘までリフトを利用。



 


 


 


八方池山荘からは木道と登山道の二手に分かれるが、大展望を期待して岩ゴロの登山道を歩き出す。


天気が良ければ白馬三山(白馬岳、杓子岳、白馬鑓ヶ岳)、遠くは妙高、火打山などの名峰が望める。


朝の内はガスっているが、時間経過と共に晴れるのを期待していたので足取りも軽やか。



 


 


 


 そんな中、早速出てきましたよ。珍しい高山の花々が。


ハッポウタカネセンブリ。



 


 


 


ミヤマママコナ 。



 


 


 


キバナノカワラマツバ。



 


 


 


 花撮りスクワットに疲れた頃、最初の休憩ポイントの八方山ケルンに到着。


まだガスは晴れず。眺望なし。



 


 


 


その後、少しずつガスが晴れて来て、目の前に稜線が見えてきたんじゃない?


嬉しくなって思わず立ち止まる。



 


 


 


タカネナデシコ 。



 


 


 


 第2ケルンの手前にトイレあり。


トイレのところで八方池山荘からの木道と合流。



 


 


 


景色を見ながら、そして花撮りしながらと相変わらず忙しい。


クモマミミナグサ。 



 


 


 


 タテヤマウツボグサ。



 


 


 


 人面ケルン?でお馴染の八方ケルン。


みんなが立ち止まって、必ず記念写真を撮影するポイント。



 


 


 


 ほらね(爆)



 


 


 


ハクサンシャジン 。



 


 


 


と、その時!いよいよ来ましたよ~\(^o^)/


ガスがパ~ッと晴れる瞬間はいつも感動しますね~♪



 


 


 


途中で第3ケルン経由の尾根ルートと八方池に下りるルートに分かれる。 


  ここは相方さんの提案に従い八方池経由を選択。



 


 


 


 完璧ではないけど池への映り込み撮影に成功。


天狗ノ頭~不帰嶮。場所を変えれば白馬鑓を入れる事も可能だが・・・。



 


 


 


ご覧の通り、場所を移動する前にガスに覆われてしまった。



 


 


 


 クガイソウの群生・・・これは凄い。



 


 


 


八方池を後にズンズン登っていると・・・お~っ!今度こそ晴れてきたかな?



 


 


 


 期待通りの素晴らしい青空の下、眺望が良くなってきたタイミングで喜びのポーズ。


天狗ノ頭~白馬三山。



 


 


 


いや~、やっぱり持ってるわ(*^^)v


 不帰嶮Ⅰ峰、Ⅱ峰~天狗ノ頭。



 


 


 


で、花撮りも忘れずに・・・ね(笑)


ミヤマムラサキ。



 


 


 


マツムシソウ。 



 


 


 


 



 


 


 


ダケカンバの森を抜けて・・・ 



 


 


 


 草原のお花畑には陽を浴びてピッカピカのニッコウキスゲ。



 


 


 


 色鮮やかなオオサクラソウ。



 


 


 


 



 


 


 


五竜岳と鹿島槍も姿を現す。



 


 


 


高山とは言え、やはり真夏の直射日光はちと厳しい。


そんな時、ひんやりとした空気に包まれた扇雪渓で休憩タイム。



 


 


 


 学校登山で来ていた子供たちも楽しそうに雪遊び。



 


 


 


子供たちがいなくなれば、今度は私たちの番・・・(笑)



 


 


 


すっかり時間を費やしてしまいました。



 


 休憩後はいよいよ唐松岳山頂へと向かうのですが、ここで時間切れとなってしまったので後編へと続きます。


尚、夏休み明けの仕事が多忙により、続編アップは少々お待ちを~。