先週に引き続き2週連続、性懲りも無く那須岳に行って来た。


1つ目の目的はご来光を峰の茶屋付近で見ること。


が、峠の茶屋Pに到着した時点で微妙な時間となったのでサンドイッチを食べながら待機。



 


 


 


そして・・・ 



 


 


 


5:01AM 


キタキタキタキタ━━━(゜∀゜≡(゜∀゜≡゜∀゜)≡゜∀゜)━━━━ !!!!!!!!!!  



 


 


 


感動の瞬間だったが、無理をすれば峰の茶屋の手前辺りで見られたかも知れない。



 


 


 


2つ目の目的は言うまでも無くリンドウの開花状況を見ること。


先週よりも圧倒的にエゾリンドウが目立っていた。



 


 


 


逆光に輝くカリヤスモドキ。



 


 


 


そして3つ目の目的は衝動買いしたPL(偏光)フィルターの効果を確認する事。


太陽の位置によってフィルターを回転させ微調整するが、これが意外と難しい。


下の写真は右の方に偏って効果が現れた例。


一応、カメラの液晶モニターで確認するのだが視力の衰えたオヤジには結構見難い。



 


 


 


先週は朝日岳、三本槍岳を歩いたので今回は茶臼岳とその周辺を気ままにそぞろ歩き。



 


 


 


山頂からの眺望を堪能。 



 


 


 


男鹿山塊の向こうに高原山と日光連山。 



 


 


 


裏那須の山々。 



 


 


 


セルフ撮りも忘れずに・・・って、中途半端?(笑)



 


 


 


コメススキと茶臼岳。



 


 


 


茶臼岳周辺のエゾリンドウ。



 


 


 


牛ヶ首~日の出平周辺に咲いていたトリカブト。



 


 


 


同、イワオトギリ。



 


 


 


同、ミネウスユキソウ。



 


 


 


同、群生するオヤマリンドウ。



 


 


 


同、シシウド。



 


 


 


峰の茶屋~剣ヶ峰周辺のエゾリンドウ3連発。



 


 


 


 



 


 


 


 



 


 


 


最後にPLフィルター効果の確認をもう1度。


フィルター取り付け前。



 


 


 


取り付け後。



 


使いこなすまでは諸々の課題はあるが、習うより慣れろの精神で楽しみながら遊んでみようと思う。 


次は紅葉狙いでしょうか。