この所天候が不安定で好きな山歩きが出来ずに色んなものが溜まり気味だ・・・( ̄ー ̄)ニヤリッ


先週のお盆休みは5日間だったが、天気が良ければ昨年に登った谷川岳、或いはその周辺を狙っていた。


その願いは叶えられず、ならば近くの那須岳にと思っている内に休みが終わってしまったのである。


そして週末土曜日、昨日は県央や山間部では激しい雷雨となったようですね。


今日は久々に天候回復との予報だったで、近場でたっぷりと歩ける那須岳を歩く事とした。


それでも午前中勝負と見て朝4時に起床、途中のコンビニに立ち寄り朝食&昼食を買う。


ボルケーノハイウェイに差し掛かった頃は霧で見通しが悪かったが、大丸温泉が近づくと日が差し青空となっていた。



 


 


 


嗚呼、惜しい!


もう少し早ければ恋人の聖地に選定された?那須高原展望台からご来光が拝めたかも・・・。


だが、だが、展望台から望む北東方面に広がる雲海は見事なものである。



 


 


 


5時40分、峠の茶屋駐車場から望む朝日岳。


最初のうちは曇り又は霧かと思っていたが、早朝からこれだけの青空が広がっていたのは予想外。



 


 


 


そして、この時期としては花の多さも予想外。


【ホツツジ】満開~。



 


 


 


【ノリウツギ】かな?


他にも似たような花があるけれど・・・。



 


 


 


樹林帯を過ぎると弱風を感じるようになってくる。


もくもくとガスが流れているが、今日は前回(7月17日)のような強風ではなく心地よい風が頬を撫でて行く。



 


 


 


那須8月の花と言えば、シラネニンジンとウラジロタデの白い花。


さすがにリンドウにはまだ早いかな?



 


 


 


【シラネニンジン】



 


 


 


前回は強風の為に峰の茶屋避難小屋で待機後、結局諦めて下山の途についたっけ。


今日の予定は朝日岳、三本槍岳までの往復。


登山を始めたばかりの2004年6月に初めて歩いた思い出のコース。


と言っても、同じコースを歩くのは今回で3度目。


因みに2度目は2010年10月、人気ブログ山と雪と宴会ヶ岳のみいさん、まっちゃんの日本百名山達成記念に参加。



 


 


 


【ウラジロタデ】奥に見えるピークは隠居倉。



 


 


 


【アカモノの果実】



 


 


 


【ヒメシャジン】或いはミヤマシャジンかも知れません。


これも多く咲いていたな。



 


 


 


 



 


 


 


剣ヶ峰山腹に聳えるロウソク岩?



 


 


 


朝日岳への核心部、アルペンムードの漂う険しい岩場が続く登山道。


そうそう、ここは出来るだけ鎖に沿って歩くのが無難であろう。


調子こいて反れてしまうと足場が無くなり身動きが困難になる・・・今日の俺のように(^_^;)



 


 


 


そして、初めての時に最も緊張したトラバース道。


その後は何度も通っているが、今では恐怖感が全く消えてしまった。


不慣れな人(特に女性)はどうしても腰が引けてしまう場所だ。



 


 


 


6時59分、通算4~5回目(←アバウトな奴やな~)の朝日岳山頂。



 


 


 


下界に広がる見事な雲海。



 


 


 


そして朝日岳から三本槍までの道中、まだ早いだろうと期待していなかったこの花を見る事ができた。


【エゾリンドウ】特徴は茎の途中からも花が咲く。



 


 


 


【オヤマリンドウ】こちらは茎の先にだけ花が咲く。



 


 


 


さて、私が初めてこの稜線を歩き登山の醍醐味を知ったのが8年前。


あの時の格好と言ったら、Gパンにポロシャツ、子供が遠足で使ったザックに普通の運動靴。


思い出しただけでも笑っちゃうぜ・・・。


 


 


いよいよ三本槍岳へと続く。