散歩(カメラ)・観光 > 高原山周辺 2009/12/28 冬の森 その奇妙奇天烈なオヤジは山の麓に住み、最近は場所を選ばず無意識に彷徨い歩く。 この日は冬枯れの寂しい森の中。 特にこれといった目的は無い。 落葉樹の明るい冬の森。 時には人の気配に驚く。 あれ、確か夏にも来たっけ・・・? ここで問題です。 ~をしないこと・・・ハイ、山の中でしてはいけない事は何でしょうか? そうです・・・。 答えが解った貴方は何て素敵な優等生。 「散歩(カメラ)・観光」カテゴリの最新記事 前の記事: 再整備進む川崎城跡 次の記事: 夕日の似合う男 コメント yosi |2009/12/28 23:52 また、いいですね。<br/>葉が落ちると向こうが見えたり、地形が把握できたり、思わぬ発見もあります。<br/><br/>同じ冬でも、雪の景色とは違った落ち着きもあります。 Q造 |2009/12/29 03:43 りんごさんにとっては裏山でしょう。<br/>私の家の周りも土地改良をするまでは湧水があったり、平地林(防風林)があったりして、いつも散策していました。 リンゴ |2009/12/29 14:32 こんにちは。<br/><br/>今日午前中で仕事納めとなりました。<br/>一年の蓄積された疲れが出て早くも睡魔に襲われています。<br/>これから部屋の掃除をしたり、そうのんびりしていられません。<br/> リンゴ |2009/12/29 14:37 こんにちは。<br/><br/>最近は家でじっとしていられなくて、気がつくと車を走らせています。<br/>落ち着きの無い問題児の様です!<br/>さて、仕事も無事に終えたし、今年最後のネタ探し・・・。<br/>って、部屋の片付けはどうした!!(怒)<img src="https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ang.gif"> trekker-k |2009/12/29 18:28 山でしてはいけないこと・・・<br/> 枯れ葉が多いから焼き芋?<br/> <br/>気の利いたボケが浮かばずすみません<img src="https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif"> リンゴ |2009/12/29 21:40 こんばんは。<br/><br/>どうでも良い問題に付き合って戴いて有難うございます。<br/>まあ、答えは画像クリックでお解かりでしょうが、大正解ということで・・・!(笑 花音 |2009/12/29 23:00 クリックするまで、自身がありませんでしたが、たきびかな?と思っていました。<br/>あたりましたね!<br/>私はクイズは苦手なんですが、正解でした。<br/>うれしいですね~<img src="https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif"><br/><br/>でもこんな枯れ葉の多い場所で、たきびをする人はいないでしょうね。<img src="https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif"> リンゴ |2009/12/29 23:23 こんばんは。<br/><br/>朽ち果てた看板に哀愁を感じました。<br/>花音さんのブログ記事の山中湖の白鳥と富士山は絵になるロケーションですね。<br/>冠雪した美しい富士山が間近で見られて羨ましいです。 miki |2009/12/29 23:25 彷徨い歩きたくなる素敵な森ですね♪<br/>リンゴさんの気持ちわかるような気がします<img src="https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif"><br/><br/>私も今日が仕事納めでしたが、やっとやっと<br/>里山をのんびり散歩できる時間ができた<img src="https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif">とワクワクしていたところへ<br/>リンゴさんのブログを読ませていただいたので<br/>これはもう明日行くしかありませんね<img src="https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif"><br/><br/>とっても癒されました<img src="https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif"><br/>ありがとうございます<img src="https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif"><br/><br/><br/> リンゴ |2009/12/30 07:35 お早うございます。<br/><br/>お仕事ご苦労さまでした。<br/>冬枯れの里山は殺風景ですが、何か面白い発見があるのでは?<br/>そんな期待感があります。<br/>この日は川原の岩の上でコーヒーを沸かしてまったりと過ごしている人もいました。<br/>里山の魅力が感じられる季節でもありますね。 コメントフォーム 名前 コメント 評価する リセット リセット 顔 星 投稿する 情報を記憶
コメント