2007年~2019年まで13年間続けていたシロヤシオシーズンの大入道詣でが遂に途絶えた。
因みにブログ仲間らとの恒例のオフ会は雨で1度の中止があったものの、'09年~'18年まで続いた。
今シーズン中に大入道へ行くには31日(日)がラストチャンス。
前日の那須岳登山の疲労が残っていたが、気持ちは八方ヶ原へと向かっていた。
小間々に到着したのは午前7時半過ぎ。
用意を整えて大間々方面へと歩き出したが、左足の裏側に出来た豆が痛くて足が進まない。

IMG_8731


スタートして15分後には駐車場へと逆戻りしていた(^^;)

IMG_8732


小間々周辺はヤマツツジが満開でレンゲツツジ咲き始め。

IMG_8736


このまま帰るのは勿体ないので学校平へと移動し、山の駅周辺コースをのんびり歩く事にした。
展望台より眺める見頃のツツジ群落。

IMG_8788


何だろう?サギゴケかな・・・?

IMG_8744


白バージョン。

IMG_8789


学校平はレンゲツツジも見ごろ。

IMG_8761



IMG_8770


大間々のレンゲツツジ群落は今週末には見頃を迎えるでしょう。

IMG_8773


整備されたゆるゆるコースなんだけど、歩いている人が誰もいないのが不思議?

IMG_8783


真っ盛りのヤマツツジ。

IMG_8785


この辺のシロヤシオは全く咲かなかったが、ヤマツツジはそれなりに咲いている。

IMG_8791



IMG_8795



IMG_8797



IMG_8798



IMG_8800



IMG_8802



IMG_8805


ストーンサークル付近はキンポウゲのお花畑。

IMG_8811


ハルリンドウは残り僅か。

IMG_8812


「山の駅たかはら」前のレンゲツツジは終盤。

IMG_8818


そこで5~6名のグループが撮影会をやっていました。
先生だかリーダーの「折角一眼レフを買ったのだから、どうのこうの」って言うアドバイスが聞こえてきた。

IMG_8823

う~ん、確かに進歩しないな・・・σ(゚∀゚ )オレ