2019年12月29日(日)、令和元年のラスト山行は先週に続いての那須・茶臼岳でした。
今回は快晴、微風の好コンデションの下で、山頂からの絶景や霧氷の景色を堪能することが出来ました。
コースは大丸駐車場(8:47)~峠の茶屋~峰の茶屋~茶臼岳(11:03)~峰の茶屋~剣ヶ峰~大丸駐車場(13:32)。
登り納めをどこかの里山or茶臼岳にするか?少し迷っていたの出足が遅れました。
温泉街を過ぎてからの山岳道路は路面圧雪、日陰部分の凍結が見られたので慎重に運転。
大丸駐車場は一部がスケートリンク状態で登山靴に履き替えた後にすっ転んで尾てい骨を強打(>_<)
早々にビビったので最初から軽アイゼンを装着してスタート。

P1230744


さすがに先週と比べると積雪量が大分増えた。

P1230746


峠の茶屋駐車場を通過。
多くの方がここでアイゼンを装着する。

P1230751


何方が作ったのか?完成度の高い雪だるま⛄

P1230755


狛犬さんは未だ埋まっていません。

P1230756


シュカブラと茶臼岳。

P1230757


肌を刺すような冷たい風が吹いているが、今日は雲一つない快晴。
雪山はこうでなくっちゃね。

P1230758


迷わずに茶臼岳山頂を目指しましょう。

P1230761


振り返って、峰の茶屋跡避難小屋~剣ヶ峰~朝日岳。
向こう側の稜線も真っ白だね。

P1230762


ガンコウランかな?
低木の霧氷がかわいい。

P1230763


この辺りは何度も立ち止まり稜線からの展望を楽しむ。
お馴染み裏那須の白き山々。

P1230768


遠くに燧ヶ岳~会津駒ヶ岳など南会津方面の峰々。

P1230769


登りの途中で下山してきたテントミータカ(mikagemori)さんとバッタリ。
握手までして頂き、大変恐縮でした。
またどこかでお会いしましょう。

P1230770



P1230772


山頂直下の急登はステップが切ってあるので登りやすい。
まだ軽アイゼンでも問題なし。

P1230774


予報通りに風が収まり穏やかになった山頂に到着。

P1230777



P1230778


まずは山頂からの大パノラマ絶景を堪能。
次は三本槍岳にも行きたいね。

P1230779



P1230781


白い屏風となった会津駒ヶ岳~三ツ岩岳山塊をズーム。

P1230786


タッチの差で飯豊連峰は雲に隠れてしまい残念。

P1230790


賑わう茶臼岳を後にお鉢周りにて下山。

P1230794



P1230795


手前に日ノ出平、その先に男鹿山塊~高原山~日光連山と続く山並み。
肉眼では富士山も確認できるほどの好展望。

P1230796


気持ちいいな~。

P1230797


今日は好天に恵まれ次から次へと多くの登山者が登って来ます。

P1230805



P1230806


峰の茶屋跡でのランチタイム後、先週と同様に剣ヶ峰トラバース道の様子見に繰り出す。

P1230808


積雪が増えてトラバースが危うくなってきたけど、ギリギリOKかな?

P1230811


進行方向に男前な朝日岳がド~ン!

P1230814



P1230816


今日も霧氷が美しい。

P1230819



P1230822


今回は恵比寿大黒まで後3分の1という辺りで折り返し。

P1230826


逆光の茶臼岳と霧氷も凄く奇麗だね。

P1230827



P1230828


後ろ髪を引かれつつ振り返り見る朝日岳。

P1230829



P1230831


先週の様なモノトーンの世界も良いけど、やっぱり青空に霧氷&雪景色は最強の組み合わせだね。

P1230832



P1230834



P1230836


令和元年の登り納めに相応しい満足いく山旅となりました。

P1230837


2019年も残り僅かとなりましたが、拙ブログにご訪問頂き有難うございました。
良いお年をお迎えください。