2019/9/1(日)、秋の花の代表格リンドウ咲き始めの茶臼岳(那須岳)~南月山を歩いて来ました。
山歩きらしい山歩きは8月12日の水の塔山~東篭ノ岳以来、約3週間ぶりとなります。
お盆休みを境に不安定な天候が続き、山に行けない日々を悶々と過ごしていた。
今週末は久し振りに好天が望めるとの事で、咲き始めのリンドウを目当てに那須岳へ。
コースは峠の茶屋Pから~茶臼岳~日の出平~南月山~峰の茶屋跡~恵比寿大黒~峠の茶屋P周回。

峠の茶屋登山口付近では咲きたてフレッシュ色鮮やかな青紫のリンドウがお出迎え。

IMG_1336


峰の茶屋跡付近では秋風に揺れるカリヤスモドキが一際目を惹く。
陽射しを浴びるとキラキラと輝くのですが・・・

IMG_1337


ほど良い風が吹き抜ける稜線は、じっとしていると肌寒く感じる。
下界の厳しい残暑が嘘のよう。
IMG_1340


このところ朝日岳~三本槍岳方面が続いていたので、今回は茶臼岳から南月山を歩く予定。
IMG_1343


振り返りお気に入りの眺望。

IMG_1345


天候不順が続き残りの夏休を消化しきれてないと言うchikoやんも、今日は那須で気分転換。

IMG_1346


数は少ないがチラホラとお目当てのリンドウ登場。

IMG_1351


見上げればすっかり秋の空。

3_large


清々しい季節の到来だね。

IMG_1362


お鉢周りの途中から眼下に日の出平、姥ヶ平を俯瞰。
1ヶ月後の錦秋の那須岳が楽しみだ。

IMG_1369


茶臼岳山頂。

IMG_1370


今日は高曇りで遠望こそ利かないが、周囲の山々は好展望。
遠くの山が白くなったらまた来ましょう。

4_large


山頂からはロープウェイ山頂駅方面に一旦下り、牛ヶ首経由にて南月山へ。

IMG_1375


こちらの登山道脇や斜面にもエゾリンドウ、オヤマリンドなどが咲き始めていました。
まだまだ蕾も多いのでピークはこれからでしょう。

IMG_1378


自然の中で咲く花は控え目だけど十分に美しい。

IMG_1384



IMG_1386



IMG_1387


早くも色づき始めの木々。
そんなに焦らなくてもいいのにね(笑)

IMG_1392


牛ヶ首より望む茶臼岳。

IMG_1396


牛ヶ首~日の出平間はトリカブトの花盛り。

IMG_1405


場所によってはお花畑状態でした。

IMG_1469



IMG_1409


控え目にダイモンジソウ。

IMG_1411


マルバダケブキとトリカブト。

IMG_1471


前方に荒涼とした火山の名残りを醸し出す南月山。
IMG_1427


足元には可憐なイワインチン。

IMG_1458


花数は少な目でしたが、ちょうど見頃となっていました。

IMG_1436



南月山山頂にて早目のランチタイム。

IMG_1446


雄大な那須連山を眺めながらの爽快な稜線歩き。
メジャーな三本槍方面と比べると登山者は少ないが、のんびりまったり歩くにはこちらがお勧め。

IMG_1442


復路でも花探し。
小さなハクサンオミナエシ。

IMG_1460


やっぱり1番ゴージャスだったのはトリカブト。

IMG_1470

と、この辺りでブログ仲間の「せとなさん」とバッタリ(*^^)v
せとなさんは清水平のリンドウを楽しんでからこちら日の出平に来たとの事。
下山後に再び峠の茶屋Pでお会いしましたが、嬉しいバッタリでした。

無間地獄を通過。

IMG_1483


歩いて来た日の出平と南月山の稜線。

IMG_1484


賑わう峰の茶屋跡まで戻って来ました。
今日は那須岳クリーンキャンペーンのイベントが開催されていた様です。

IMG_1487


まだ時間に余裕があったので、剣ヶ峰トラバースに咲くリンドウの様子見。

IMG_1507


例年なら見頃を迎えている筈だが、やはり少々遅れ気味となっている様子。
来週末にはもっと咲いている姿が見られる事でしょう。

IMG_1492


朝日岳まで行きたい気分をぐっと抑えて・・・

IMG_1515


今日は恵比寿大黒にて終了。

IMG_1521


予想以上の好天に恵まれ、久し振りの山歩きを楽しむ事が出来ました。
やっぱり山の上で吸う空気の味は格別だね。

IMG_1534

さあ、これから紅葉シーズンが終わるまで、那須岳詣でが忙しくなるぞ!


本日のルートはこちら!