2018/11/2(金)、日塩もみじラインの登山口から久しぶりに高原山塊の鶏頂山に登って来ました。
会社のカレンダーが今日から3連休。
ここ数日間は寒気の影響で日光や那須の山々では雪が降った模様。
初冬の景色も見たいが、紅葉もまだ捨てがたい。
散々迷った挙句に両方を楽しむ目的で塩原方面へ。

塩原温泉郷の紅葉は見頃を迎えていました。

P1170726


余りにも綺麗なので、途中下車しての撮影タイム。

P1170727


日塩もみじライン入り口、大曲りの真っ赤なモミジ。
帰りにここを通った時は大渋滞でした。

P1170728


もみじラインから鶏頂山に登るにはハンターMt.のゴンドラから明神岳を経由。
それと今回の大鳥居のある旧鶏頂山スキー場跡、その先の西口登山口からとなります。

P1170731


スキー場跡のゲレンデを登りやがて静寂の枯木沼へ。
以前は木道がありましたが、現在は老朽化の為に取り外されています。

P1170736


ゲレンデトップから振り返って、日光連山方面の眺望。

P1170739


続いて弁天沼。ここで一息入れます。

P1170740


弁天沼の鳥居越しに鶏頂山の山頂方面を見ると白くなっているのが分かります。
どうやら霧氷が着いている様子。

P1170742


20分程の急登後に稜線分岐へ。
御岳山と後方に釈迦ヶ岳。釈迦ヶ岳山頂も霧氷で白くなっているのが確認できる。

P1170745


今シーズン初の霧氷を楽しみに登って行くと・・・
あらあら、霧氷の欠片が落下しているよ。

P1170750


見上げると僅かに残った霧氷が・・・。
う~ん、残念!2時間、いや1時間でもスタートが早ければ間に合ったでしょう。

P1170753


気を取り直して山頂へ。
過去の記録を辿ると3度目の鶏頂山であった。

P1170749


おにぎりを食べながら小休止。
前方に釈迦ヶ岳~中岳~西平岳の眺望。
釈迦ヶ岳の霧氷も見る間に消えていく様子なので下山を決意。

P1170748


弁天沼で休んでいると早くも鶏頂山、釈迦ヶ岳を登って来たという登山者と会話する機会を得た。
やっぱり2時間前に登れば両方の霧氷が楽しめたという事であった。

復路はちょっとだけコースを変えて日光連山の展望地を経由。
女峰山は雲が掛かっているが、日光白根山は真っ白に見える。

P1170758


登山道を進むと西口登山口に出てしまうので、途中でショートカットして無事スタート地へ到達。

P1170766


下山後は日塩もみじラインを塩原方面へ戻りながら、道路脇の紅葉を楽しむ。
路肩に車を停めて適当に林の中を徘徊。

P1170779


燃えるような紅葉を求めてあっちへこっちへフラフラ(笑)

P1170781


塩原温泉郷の紅葉も見頃とあってどこの駐車場も満車状態。
少し離れた湯っ歩の里から歩いて人気の紅葉スポット塩原もの語り館裏手の紅の吊橋へ。

P1170794


いつもの事ながら素晴らしい紅葉でした。

P1170796



P1170799



P1170802


11月ともなると晩秋と初冬の両方の景色が楽しめる季節です。
欲張りなオイラは両方共に楽しみたい(^^)v