今日の午後に那須町簑沢の彼岸花群生地を散策して来た。
その理由は旧ブログの昨年のレポがこちらのページに紹介され、多くのアクセスがあったからです。
有難うございました。
花の状態はややピークを過ぎた所ですが、まだまだ見頃をキープしております。
アクセスと言えば、こちらのブログを開設してから約1ヶ月が過ぎました。
最初の頃はたった一人っきりのアクセス数も、旧ブログで宣伝したお陰で少しずつ増加傾向にあります。
と言っても、旧ブログと比較すると5分の1程度かな?
ただgooブログやアメブロはアクセス数に水増しがあるとの噂もあり、その数字には信じ難い部分があるのは事実。
また新旧ブログの大きな違いは後者は検索での訪問者が殆ど期待できないと言う事。
それと、足あと機能や読者登録などの交流の場がなく(知らないだけか?)、新しいブロ友を発掘し難い。
それだけに旧ブログから流れて?こちらにも訪問して下さっている一部の方々には感謝しております。
まだまだ薄っぺらで稚拙ではありますが、今後とも宜しくお願い致します。
那須町・簑沢の彼岸花
- 前の記事: シュスラン
- 次の記事: 那須岳に紅葉シーズンが到来!
こんにちは
ありゃりゃ~~
またまた同じ場所へのうれしいニアミスですね~
わたしたち夫婦はいつも午前中ですが
帰るころには青空が少し見えていました。
こちらにはにょろにょろの看板はなく
安心しての写真撮りでした(笑)
で、明日はどちらへ・・・(笑)
おや?昨年に続いてのニアミスでしたね。
多分、来ているだろうな・・・とは思いましたけど。
私が行った午後は空いていました。
青空が出たのは帰りに道の駅に寄ってソフトクリームを食べていた時(笑)
明日は待望の山歩きが出来そうですよ\(^o^)/